動画数:274件

ジャニーズ大好き元日テレアナの青木さんじゃないですか。

「あぁお昼なら今日は元気だ」って、完全にいじりじゃん😅

青木ア「売掛はございません」って、上手い返しだなw

少子化対策に金使わないと、60代以下は本当に危ないというのをいい加減コンセンサスにしたいところ。

の西田さんのようなコメント言える人になりたい

ジョブズが生まれない理由かも

頭の悪い子が勉強しちゃってそこそこ上の大学に行っちゃったがために、むしろ地頭の悪い子を企業は取っている、って面白い説だな

人の話聞きながらフツーにモグモグしてる絵って斬新。自然体で本音が出る雰囲気作りをする高橋プロデューサーってすごいと思う。

ワインは年代を描くだけで みんな当たり年を飲むから今年でしたワイン安いから今のうちに買っておこうとなる

過ぎ位からのワイン談義も、悔しいくらいに学びがある。何なんだ仕事以外の何気ない雑談までも超絶興味深いという。こういう人を目指したいし憧れます

欽ちゃん?

”個人情報を聞き出さない程度で、(アメリカでは)お金の話はざっくばらんにする”これから日本の若い世代、どの世代にも少し浸透しますように。

公開給料は日本では無理だね。頑張ってても結果が出せてない人のモチベーションが下がるだけ😅

💰 金融教育の重要性と子供への貯金の教育についての議論。

0歳のときからセックスの話っていうのに驚いた。性教育についてもリハックでやってほしいテーマです!

72の法則 30歳の1千万が60歳で1億6千万

■【】→先ず、余裕資金すら貯められない程、ブラック企業が多い。例え余裕資金の充てがっても、日本の商習慣や制度設計上、投資する価値がない企業(例:東芝など)が大半です。

🧠 日本の食料受給率の問題と進化論、意識の持ち方についての議論。

免疫が上がるか→免疫が分かるかでは?

哺乳類の脳化

変化に対応できないって、日本みたいだなぁ。一度作った憲法を変えられない仕組みにして、ルールのためのルールみたいになって、ルールも時代に合わせて変えるって発想が弱い…

観念論に聞こえるけど

字幕で養老先生の発言の部分で間違っていると思われるところがあります。

字幕「細胞システム」じゃなくて「サブシステム」かも?

道元

文明開花ではなく、文明開化です。

N高生の間にジャーナルに数学のレベルの高い論文を出していたけど、受験勉強をしていないから日本の国立大学はダメ、私立もAOで落ちて結局UCLAのドクターに行った??そりゃ天才は日本から出ていくわけだ笑

また日本は貴重な人材を海外に放出してしまったのか。なんか怒りを通り越して呆れてくる。

ちらっと映り込んだ赤ワイン 2本が・・・さすが資本主義w

■【】→資本家タコ

その気持ちわかるw

ここ妊婦かと思った。

川上さんの追っかけさんて初めて見たwいい人そうw

「サイコパス」で侮辱・挑発(ストローマンとの合わせ技)

極論を言う

ストローマン

「一個もないんですか?」とか本当にどうでもいい論点ずらしをドヤ顔で詰める論破王の醜悪さ。これをカッコいいと思って真似する人が増えていく社会って地獄ですよね。

一個や二個ですか!!一個や二個ですか!!もうココがツボすぎて笑うwww

からのせっかくグーグルで検索して、攻撃に出たのに、速攻で論破されて涙目になるところもかわいい。

ミクロな話で揚げ足取り

この説明で納得できず未だに20%は車乗れないから例外ではないと言ってるのやばいしかもこの話は議論の中心からはだいぶ離れていてただ単に論破したいだけなんだなと感じた

運転免許の保持率と車という移動手段を持つ人の割合は全く別だという至極当たり前な反論をされて、言葉に詰まり、事実認識がどうのこうのという始末

話が全然わかってないのに自信満々でウケる

ニュースになってるのはこの部分~ひろゆきの知識不足と、それを詰めない米山の優しさと西田のフォロー。これ、立場が逆だったら「え?そんなことも知らないんですか?!」「大丈夫ですか?!」と、(ひろゆきの場合)もっと相手を詰めまくって馬鹿にしてるよねw

からの健康保険の話、ひろゆきが間違ってたわけなんだけど、ひろゆきみたいな人が相手なら「そんな事も知らないで議論してるんですか?」「知ってるか知らないか、はいorいいえで答えて下さい😀」とか言ってそう。

自信満々で言ってるけど、ひろゆきがこんな当たり前の事知らないのが意外だった意気消沈したのかしばらく発言が減るw

~自分の勘違いで突っかかって行って西田先生にまで間違いをやんわり指摘されてるのに全く訂正もせず謝りもしないひろゆき氏わら

間違えてるのにこのドヤ顔

ここで西田さんが助け船出してるのにトドメ刺されに行くひろゆきで笑った

ひろゆきが負けた後全くカメラに映らなくて草この時のひろゆきの表情こそ見せてくれよ

ここで逆の立場だったら、ひろゆきはこの勘違いをずっと利用して、攻撃しそうだけど、米山さんはサラッと流してるあたり大人だな。

ここからのひろゆき大好きフォローしてくれようとした西田さんの話すら理解できず、ただ経験則感覚的に「これは勝てない」という嗅覚だけ働かせて一連の流れをスルー。さらにその後、論点をすり替えて「感情を優先する人だな」からのなりふり構わないすり替え&人格攻撃のラッシュは圧巻。その全てを明確に指摘されてカウンターを喰らう感じは、何回見ても飽きない。

ここ一番笑う全無視して自分の主張始めるのホンモノやん笑

今回は正にひろゆきがかき乱されてますね。特になんかも意見が同じか別かはさておき「とりあえず否定って、それ貴方では」と思えて笑えさえする。

普段自分は人の発言の言葉尻を捕らえて論破したかのように見せてるのに、自分がやられるとグダグダ言うのウケる笑

「同じ意見を持っているにもかかわらず、とりあえず否定する人だと思った」と人格攻撃で侮辱・挑発

「言われたことをとりあえず否定する人だな」「言葉尻で怒るとか感情を優先する人だと思った」と人格攻撃で侮辱・挑発

「サイコパスと言ったのが癇に触れたらすいません」と侮辱・挑発

健康保険組合の統合について直前まで話してたのに、いきなりホストの売掛とかの話に転換するのはなぜ?と思ったし、何についての討論なの?!

「女子大生とやりたいと思うのはご自由ですよ」と侮辱・挑発。「一生懸命女子大生と…」とまた侮辱・挑発

ココのひろゆきの屁理屈めっちゃ笑える小学生みたいな言い返しを相手して貰えない小学生で半泣きの瞬きが止まらない全然自分のフィールドに持って来れなくて固まるしかも感謝されてるもうボロボロ

ここ米山さんが「(政治を)やりたいと思ってる」って言い方してるのに対して、ひろゆきがそれを理解した上で、米山さんの発言を「(女子大生と)やりたいと思ってる」っていう意味に一生懸命すり替えようとしてるのが47歳とは思えない精神性。

ここからのひろゆきが最高に格好悪いのと同時に、こいつの本質がこういうところだってのが分かる部分だな。とにかく彼にとっての議論は彼の優越性を示すためのツールでしか無い。

「一生懸命誇りを持って女子大生とやったんですか?w」これを言うことが「世界の根本的な問題に新しい問題を提供して再定義したい」になるらしいです

「誇りを持って女子大生とやったんすか」のひろゆきの顔がダサすぎて見て欲しい

スキャンダルの話でひどい侮辱をしておきながら、「実は米山さんの話をしたいわけじゃない」と言う。「日本の政治家こういう人がいすぎで良くないと、社会問題として解決すべきと思っている」と言いながら、Y氏が辞職してないことを知らず、即座にそれを指摘される。

ひろゆきが頑張って違う論点でなんとか言い負かそうとしてて、それが次々論破されていくのがほんとに面白い

「米山に厳しくあたっても嫌いではない。(米山は)好き嫌いという感情で話すんだ」とマウンティングとレッテル貼りで人格を貶め侮辱・挑発

から

米山「専門家を馬鹿にして面白がる」 ひろゆき「専門家のいうことを盲目的に信じるのはよくない」

ストローマンするも、即座に指摘される。

ここの西田さんの意見は全く同意できない。大反対。

ひ「倫理違反って何?」米「敢えて言わないけど…」ひ「いや、言って下さい!www」米「賠償金踏み倒し」ひ「…。」

「言ってくださいよ!」を引き出すためにわざと「あえて言わないけど…」で1回スルーする高度すぎるディベートテクニック

「(ぼくの倫理違反を)言ってください。知りたいです。教えてください。」と言っておきながら、

ここ完全に痛いとこ突かれてフリーズしてるの面白い🤣🤣🤣

ここぐらいからがこの動画で最も価値のあるシーンだと思う。ひろゆきについてこれ以上ないぐらい言語化して核心をついている。素晴らしい。

スキャンダルを持ち出して侮辱・挑発

「ぼくも別に損害賠償を払っていないを否定していないですよ。」という返しは、流石におかしいと思う。

「ン?」

勝手に自分の主観で比較して侮辱・挑発

までの間、ひろゆきの屁こき論法を完璧に突いて破壊してるの素晴らしいね

西田亮介が最後に言った「米山さんの声がデカかった」ってコメント。総括のコメントとして稚拙すぎる上に、司会として中立であるべきにも関わらず米山さんに対して威圧的独裁的とも取れる否定的なニュアンスを匂わせる発言で、本当に気持ち悪い人間だと思った。

そしてこの負け惜しみである

「こうなることは想定していた」と発言(つまり、はじめからあのレベルの侮辱・挑発をするつもりだったということを自白?)。ブッキングした高橋が悪いと言う。(高橋さん、どういうこと?)

「こうなることは想定していた」と発言(つまり、はじめからあのレベルの侮辱・挑発をするつもりだったということを自白?)。ブッキングした高橋が悪いと言う。(高橋さん、どういうこと?)一人が一人をしつこく侮辱しまくってるのに、周りは止めないどころか加害者側を擁護する始末。お山の大将が当たり前のように侮辱しまくるせいで、倫理的な感覚がみんなおかしくなってる。普通の感覚なら、番組がゲストに非礼を公式な形で謝罪するべき内容だと思うが。高橋さんの感覚だと、これもありなのか。いじめが発生する状況を教育の場で教えるための良い教材にはなりそう(いじめというか今回は侮辱罪だが)。

「こうなることは想定していた」と発言(つまり、はじめからあのレベルの侮辱・挑発をするつもりだったということを自白?)。ブッキングした高橋が悪いと言う。(高橋さん、どういうこと?)侮辱で人の尊厳を踏みにじってる。何回も。普通なら1回でアウト。退場。西村が息を吸うように米山氏を侮辱するから、これくらい問題ないみたいな空気になってしまって、みんな感覚が麻痺してる。ここでやってるのは言葉の暴力ではあるけど、みんなの前で相手の頭ひっぱたいてるのと同じ。今のご時世ハラスメントには厳しいはずなのに、なんでこんなことが許されるのか?この動画が普通に放送されること自体、結構深刻な問題だと思う。

相手の環境下でこれを言えるのがすごい。かなり的を得たまとめだと思います。

すげぇ本質を言ってる。しかも丁寧な言葉で諭すように。すごい

「僕が言ったのは、橋下とは何度か話したことあるし負けないのはわかる。少なくてもドローには絶対もちこめる」

テスタ「(高橋さん)お金持ってないと思われてるんでないですか?」後藤「本当に持ってないですからね」高橋「オイ」

テスタさんの言うことは全くもってその通りなんだけど、それが出来ないんだよwww

僕はパンローリングのテスタさんのDVD買いましたよw

〜

芸人ならいじられてるんなら笑いにしろよ真顔やないか😂

〜笑いどころ

客にも頭おかしい奴おった😂

木本さんが結局、投資について理解が深くない様子でまた騙されそうだなと思ってしまいました。( 本業を頑張ってたら、その中で来る話はまともな~)本業を頑張るという話、投資や運用に頭を持っていかれると本業はおろそかになると思いますが、それと健全な投資と詐欺の話の区別がつくのとは別の話だと思いました。やはりスタートラインが仮想通貨だったのがよくないのでしょうか。勿論、これから勉強していきたいといっておられるので、応援したいなと思いました。

あたりの話めちゃ刺さった、、

付近で「ちゃんとした会社」っていう発言があったけど、省庁の公式HPで紹介されてる投資先も破産で逃げたりするご時世なんだから、ちゃんとした会社なんて存在しないことをまずは認識しないと同じことを繰り返すと思うんだよな。ギャンブルはあくまで余剰資金で自己責任、他人に勧めない。本当に大事にしたい友達とは金銭の貸し借りはしない。これが結論。

木本さんのこの話、素晴らしいな〜

年齢的にもそうだけどある程度資産あったなら無理しなくてよかったのではないかと思いました。投資って全ての人がむいてるわけじゃないから、ある程度やって上手くいかなかったらやめるのも手だと思います。後藤さんの の言葉が全てだと思います

富澤さんとのやり取り泣いた
