動画数:822件

もう前奏からおしゃれでショーが始まる前のワクワク感を彷彿とさせられます🥲💘

~ちょっと どうもこうも 煮え切らないとっちらかっちゃって まとまらないひとりぼっちの舞台(セカイ)に響く モノローグあれもこれもできやしない?回る回る 思考回路(メリーゴーランド)ぐだって、うだって いくほど持て余す ハングリー精神(ハングリー)

の「ひとりぼっちの舞台に響く」をワンダショに出会うまでは一人でやってて、今ではみんなで活動したいという気持ちが1番強い類くんが歌うのが…2番では特にメインストーリーの内容とセリフが重なってるところが好きだ!!!ラスサビではみんなが一人一人の夢に向かって進んでいく姿が歌詞に表されてそれを歌うことで夢が現実になっちゃうのか…って気持ちみんなの夢は叶って欲しいけど別れが来るのが怖い

くらいからの

と

司くんの「モノローグ」の歌い方の語尾が上がる感じ、すごくセクシーでかっこいいです🤦🏻♀️🎶

の「ぅぅぅあれも」みたいな歌い方がすき

「回る回る思考回路(メリーゴーランド)」

「回る回る思考回路(メリーゴーランド)」の寧々ちゃんの歌声が少し低めで大人っぽくてかわいいです🥹♡思考回路をメリーゴーランドと読むのもおしゃれで大好きです₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎♡

の寧々ちゃんのメリーゴーランドの言い方めちゃくちゃ好き()

のメリーゴーランドの言い方がよく言い表せれないけど好きすぎる伝われぇ

この類くんの横顔と歌い方が狂おしいほど好き…中毒性のあるメロディー、イラスト、歌詞、世界観、もう全てが最高。ストーリー読んだ後だと尚更好きになる

類くんの「持て余すハングリー精神(ハングリー)」『もてあー↓ます』という歌い方がセクシーでとてもかっこいいです😭💞

〜


-

〜、

えむちゃんとルカさんの歌い方で語尾がはねあがる感じの歌い方を初めて聞いて、かっこかわいくてびっくりしました😳💕ここから始まるパペット人形劇の絵もとてもかわいいです🤦🏻♀️💘

からのショー(序盤)って、ダショのメインストーリーのことよな…そっから(終盤)「閉園時間(その日)がくるまで」とかまで行くの…「別れじゃないから」も、絆感じるしほんとダショダショしてていいなこの曲(意味不)

からワンダショのメインストーリーを表現してるのまじで好き可愛い星に向かってみんながおー!ってやってるのが、夢に向かって進んでるってことがわかるよねうんうん

くらいからの人形劇みたいなやつ、袖見るとちゃんと各キャラが自分の人形を動かしてる…!可愛い

こっからのダショ人形が好きすぎる😭ダショの始まりであるメインストーリーのいい所が詰まってるRellaさんの美麗イラストもひとしずく×やま△さんの曲も全部全部大好きだよ……

こっからのメインストをパペットでやるところ、内容が凄く重たかったけど皆が各々のパペット操って、楽しく振り返れるようになったのかなって思うと、もう、幸

メンバーがそれぞれのパペットを動かしてるの可愛い…

ルカさんが人形劇を見ているシーン ( )で再現されているのって、メインストーリーでワンダショが結成されるお話だよね…それを人形劇で表現するのすごいな。

ワンダショが結成されるまで(メインストーリー)のシーンだよね。原点に戻った感じがさらに伝わってきて泣ける😭😭

人形劇だけどそれぞれのキャラが動かしてるの細かい!!しかもよく見たらメインストーリーの話!鬼リピ確定になる曲をありがとうございます…わんだほーい!!

手の開き方にそれぞれ個性があるのと、のとこでメインストーリーを振り返ってるの細かいし「1人ぼっちじゃつまらないでしょ」のとこでミクやKAITO、ぬいぐるみが出て来て「ショーは1人じゃできない」ってシーンを暗示してるみたいだし更にルカ姉はまだ登場してないから『ステージ(ストーリー)』の外からみんなを見守ってるって感じがして好きです。「あの星を目指せ」でみんなが一番星を見てるのも司くんの瞳のハイライトが四芒星形になってるのも好きです。1番のサビは夢を追い掛けるのを怖がって「願い星はまだ掴めない 届かない」って歌ってる寧々ちゃんと類くんを司くんとえむちゃんが「なら梯子をかけちゃえ!」って励ましてるみたいで好きです。全力で夢見ろドリーマーズ!!!2番のズレたリズムがハプニングって感じして演出凄いし、サビで今回実力差見せつけられちゃった寧々ちゃんと司くんに「笑えない 救えない 不完全燃焼」、「花火に乗せてまた飛ばそう」でいっつも司くんを爆発させてる類くん「チャレンジャーズ」のとこでえむちゃんを歌わせて映すの天才すぎる。運営は天才。知ってた。間奏の拍手も勢いよく「かませ」って歌う司くんもすこ。閉園日じゃなくて閉園時間だから次の日もあるし終わるわけじゃないって感じしてちょっと安心したけど解散やだ!!!夢を旅人だったり物語って読むの好きすぎるしラスサビで畳み掛けるように歌うのがクライマックスって感じするし最後動いたよね?!アニメーションすっっごいし天馬司すぐウインクする!!!軽率に視聴者を撃ち抜くな!!!このスターめ!!!好きです!!!!!一生一緒に夢見てろドリーマーズ!!!でも世界的大スターになった司くんとワンダーステージをフェニランで1番でっかくした座長"代理"のえむちゃん(「自分達の座長はあくまで司くんだ」って言い張っててほしい)と世界的な歌姫になった寧々ちゃんと世界を転々として「奇抜な天才演出家」として名を馳せてる類くん達がたまたま同窓会みたいなことして集まって「久々にショーやるか」で「ワンダーマジカルショータイム!」でやったやつをリメイクした一夜限りのナイトショーやって伝説作ってほしい気持ちもある……!!!取り敢えず今回も神イベ&神曲&神動画でした運営さんありがとうございます!!!!!

歌詞も歌もめちゃくちゃいいんだけど、からのダショメンのミニキャラが超超可愛いのと今までのストーリーを映像で振り替えるんではなくメンバーが自分の人形を使って劇(ショー)として過去を振り返ってるって思うとすごくいいな。

~あっちこっち進んで 止まって袋小路 IN 迷宮(ラビリンス)?行き止まり……でも 諦めない! 翔ろ天(スターダム)!なら ひとりぼっちじゃ つまらないでしょうカオスなメンバー 集めて あの星を目指せ

司くんの人形を動かしてるのは司くん。後ろのどどーん!という効果?的なのを持っているのはおそらく類くん。ワンツーのお互いをわかっている感が感じられすごく胸がきゅっとなりました🫶🏻

「翔ろ天(スターダム)!」

「なら ひとりぼっちじゃつまらないでしょう」でミクやカイト兄さんと出会えた司を見るダショルカさんの「よかったわ〜♪」って言いたげな笑顔が可愛くてニコニコしちゃうからのサビの三日月に座る美しく艶やかなルカさんのギャップにやられます歌詞もメロディーもみんなの歌声も素晴らしくてひとつの素敵なショーを観た感覚です!ありがとうございます🎉

にっこりルカ姉可愛すぎるし、「ひとりぼっちじゃつまらないでしょ?」で最初の初期バチャシンとの出会いなの良すぎないか…?

「カオスなメンバー集めて」でえむちゃんと司くんが観覧車の前で話してるのはメインストーリーの1度みんながバラバラになってしまってもう1度ショーをしようと持ちかける部分ですね🥹♡今回のMVには所々にメインストーリーや過去のイベントストーリーを彷彿とさせる演出がされておりワンダショ大好きな人からすれば泣いてしまいそうになります😭💘

あの日の観覧車を再現してるの好き

いつもと違うワンダショかっこいいし、可愛くて大好き❤︎あともう誰かが言ってると思うけど、 「カオスなメンバー集めて」がまさにワンダショで好きwww

ここの「カオスなメンバー集めてあの星目指せ」がまさにワンダショって感じで大好き😭えむちゃんと司くんが歌ってるのも良い

下でみんながぎゅうぎゅうで詰まってると考えると尊い

minha parte favorita

からの掴めやしない届きやしない願い星まで、のところを類と寧々が、梯子をかけていざ登ろうかドリーマーズ!、のところをえむと司が歌ってるのめちゃくちゃいいな。

までがメインストーリーの人形劇って気づいて鳥肌たった

~まるで 掴めやしない 届きやしない願い星まで梯子をかけていざ、 登ろうか ドリーマーズ!恐れはしない 怯みもしない呆れるほどに 無謀な 愉快な 冒険譚 さあ、止まれないままIt’s Showtime!!

1:14 1:53 2:28 3:05 3:33 (2)

⌇ ,

「無謀な愉快な冒険譚」の司くんの高音が本当に綺麗で、流石群青讃歌でプロセカの女の子たちと一緒にうたえるだけあるなぁと思いました😳💭

高音なんでこんな綺麗なん?

「無謀な愉快な」の歌い方凄い好き、語尾が上がる感じ最高…最後のウインクありがとう😇🙏

ここの司くんの裏声だいすき

の「無謀な➚」ってなるの好き

1:53 2:28 3:05 3:33 (3)

although its been only a week, this has to be one of my favorite songs ever. everyone sounds really good, but i really love how Tsukasa and Rui sing ! i love the entire song, but the part at and

「It's showtime」司くんの英語の発音がとんでもなくかっこよかったです🤦🏻♀️💘

ここVocalじゃなくてCastなのすき

2番も良すぎる〜

〜ワンダショのメインストーリー表してて泣いちゃう😢司くん、成長したんだな……

〜今までは順調だったのにどこからか歯車がズレ始める歌詞がひとしずくさんっぽくて最高だ〜

からがとてもひとしずく×やま△さん味を感じる…!

からの歌詞、Twilight ∞ nighTの次のページがない!(要約) みたいな雰囲気を感じて好きです

ここからめちゃくちゃ好き

の「次の台詞が飛んじゃった…」の所ら辺当時の寧々ちゃんのトラウマと重なってて鳥肌立った。

~ねえ 待って 待って おかしいな次の台詞が 飛んじゃった……迷子になった舞台(セカイ)に下りる幕(エンドロール)なんで? どうして? やるせない……不発の拍手(ポップコーン)焦げ付いてく 敗北の味(フレーバー)苦くてたまらない

の「おかしいな?」あたりから始まる、ゲーム未収録部分のリズムに乗ってないセリフ(?)部分がめちゃくちゃ可愛くて好き…

ゲームでは聞けない2番が始まって、えむちゃんの「おかしいな」が本当にかわいいです😭🫶🏻「次のセリフが飛んじゃった…」を類くんと寧々ちゃんに歌わせるというのがまた…寧々ちゃんが昔いた劇団でセリフが飛んでそこからショーができなくなったことを表してるんですよね🥲

特にのえむちゃんの「おかしいな」が狂おしいほどに好きだ……

「次の台詞が飛んじゃった」の所を類君と寧々ちゃんが歌ってるのがストーリーに添ってて最高……🥹❤

おかしいな!

みんながパペットで劇をやってたり曲の中でセリフがあるのがミュージカルを見てるような感じがしたのとワンダショって感じがして好き。この歌詞を類くんと寧々ちゃんが言うのがうっ...ってなる。パペットのとこがメインストーリーなのが泣きそうになった。

寧々ちゃんに「(次の台詞が)飛んじゃった...」って言わせるの鬼畜すぎて天才。

where the notes suddenly derail and Nene says "ton jatta" never fails to give me chills no matter how many times i listen. also the way

セリフ可愛いし

既に誰か言ってるかもしれないけど、昔劇団でセリフ飛んで失敗した寧々にこの歌詞歌わせるの皮肉効いてて好き

飛んじゃった を寧々ちゃんに歌わせるの良すぎる
![(次のセリフが)[飛んじゃった…]ここ寧々に歌わせたのほんとに…!!!!!!!!!!!😇😢😇😢😇😢 - Mr. Showtime / ワンダーランズ×ショウタイム × 巡音ルカ](https://img.youtube.com/vi/jSL3Q2BHtH4/mqdefault.jpg)
(次のセリフが)[飛んじゃった…]ここ寧々に歌わせたのほんとに…!!!!!!!!!!!😇😢😇😢😇😢

ここのえむちゃんと寧々ちゃんが好き過ぎる😭😭

の次のセリフが「飛んじゃった……」をセリフが飛んだことでトラウマを作った寧々ちゃんが歌うの好き

(セリフが)飛んじゃった…

の部分寧々ちゃんを表してたり

のと司くんと

「幕(エンドロール)」

の切るんじゃなくて伸ばしてる歌い方とても好き。

の語尾が上がる歌い方狂うほどすき

"yarusenai" is said by Tsukasa, and his

司のエッジボイス良すぎる

「不発の拍手(ポップコーン)」

初見のとき、のポップコーンに結びつける発想と的確さに感動した

寧々ちゃんの「焦げ付いていく」のリズム本当に好き

の寧々ちゃんの不規則リズムがカッコよすぎる.....

一応 「敗北の味(フレーバー)」...?意味まんますぎか?w

今までの曲のリズムが崩れて溜め込む感じの寧々ちゃんの歌い方がすごくかっこよかったです✊🏻🎶

"tamaranai".

「苦くてたまらない」が1番と違い最後で上がるのがすごく個人的に大好きです( ᐡ. ̫ .ᐡ )🎶💗

のえむちゃんの語尾が上がる感じが狂おしいほど好き

~あれこれ不安で 悩んで 遠回り? 空回り?予定不調和の演目(それ)こそが最高の人生(ショウタイム)なら 近道ばかりも 味気ないだろう?エンジン全開! GoGoジェットコースターで山も谷も全速!

で「予定不調和の演目(それ)こそが最高の人生(ショウタイム)」っていう歌詞を、昔ショウ中のハプニングで喧嘩した類と司が歌ってるの、成長した感がめちゃくちゃあって最高に好き

ここの類くんの歌い方めっちゃ好きなんだけど同士いる?

「予定不調和の演目(それ)こそが」の類くんの歌い方が「よていふちょーわ」と伸びる感じの歌い方がとてもセクシーでした🤦🏻♀️💘

「最高の人生(ショウタイム)」

の味気ないのところがワンツーなの最高普段刺激的なことをしてるふたりだからこそくる…

「なら近道ばかりも味気ないでしょ」めっちゃ好き。目指してるものが果てしなく遠い現実を噛み締めて、それでも泣きながら諦めない司の強さが伝わってくる。

2:28 3:05 3:33 (4)

I LOVE THIS MOMENT AND THE WHOLE SONG SO MUCH

「味気ないだろう?」のワンツーの超えの合わさり方がもう絶妙な合わさり方でめちゃめちゃ聞いていて気持ちいです🥲💕

あとこの部分の司くんが高くて類くんが下で支えてるのいつもと違くて好き!

ここ2人のデュオ素晴らしすぎる、、、歌い方の違いがあらわれててとても好きだ、、

ここのワンツーもめちゃくちゃ好き😭😭イラストといい、曲調といい、歌声といい全てが最高でした😆こんなに素敵なMVをありがとうございます😭😭!

の2人のハモリ好き!

のワンツーのハモリ最高パペットも可愛いし、ウインク司くんも可愛いし、素晴らしい楽曲をありがとう!!!

の司くんの高音と類くんの低音が合わさるところ好きすぎる

の司と類のところ好きすぎる!!ゲームに収録されてないところもめちゃくちゃいいんだよな「人生」って書いてショータイムのところ良かった!!!ストーリーも良くて曲も良いとか最高かよ

の男性陣のオクハモが良すぎて白目むいた

の過去のことで思い悩んでそうな類の声と過去なんて気にするな!って手を差し伸べてそうな司の声って感じがして本当好き、、…。

司の自分を叱咤するみたいな歌い方と、類の思わずこぼれた不甲斐なさみたいな歌い方の違い好き

男子組二人って珍しくて好き。今回の曲まじで語彙力なくて表せないけどほんと大好き。素晴らしい。大好き。

類くんの横顔笑ってるやん…無茶な提案して怒る司くんとそれを楽しんでる類くんじゃん…!!!

ここダショメンバーがしゃがみながら仲良くパペット動かしてると思うと可愛すぎる

山も谷も全速!

にえむちゃんのいつもの悲鳴と司くんの全速って力強く歌った後にGo!って多分だけど歌ってるの好きいつもと違う雰囲気でかっこいい曲を歌うワンダショ素晴らしすぎる……

のサビ前で、司くん「ゴー!!」えむちゃんが「キャー!」って言ってるのが可愛い!!!

の司くんの『全速!』が好きすぎたw

の司の「全速!どーーん!」好き

番の歌詞に号泣してたらくらいで急にいつもの司とえむちゃん出てきて安心感と可愛さでさらに泣いた

えむちゃんの「きゃーっ!」とってもかわいいです₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡

ここのえむちゃんの高音好きすぎる

の司くんの気合い入りまくったgo!!!めちゃ好き

山も谷も全速!の天馬司「ドーン!!!」えむちゃん「きゃー⤴︎!!!」が好きすぎる

~てんで 笑えやしない 救えやしない不完全燃焼花火に乗せて また、 飛ばそうか チャレンジャーズ!昏い夜空(そら)も 温い涙も吹き飛ばすように 光(はな)よ 音(うた)よ慰めて ね? 顔上げてShow Must Go On!!

からの不完全燃焼だけ他のフレーズと違って語尾が下がるのが好きすぎて…踊らされてる〜!ってなる

司と寧々の「不完全燃焼⤵」の歌い方好き

something else is how the "nenshou" ends. somehow really satisfying when it goes down and their voices shake.

「不完全燃焼」の「しょう」で下がるのめちゃくちゃ好き…

の不完全燃焼の「焼」の発音がshowにも聴こえてエモい

あと、からのリズムが良すぎる…

からのテンポとかほんとになに!?ここの歌詞は全体的に司のことを言ってるのかな〜って感じで好き…大好きです…

からの手拍子が最初は合ってたのに段々ずれたり違うリズムになったりして、ワンダショメンバーがそれぞれ違う道に行くみたいな感じがして今のイベストにぴったりな気がしただがワンダショは永遠不滅である!(本当に、まじで平和なワンダショに戻れ)

からガラッと雰囲気変わっててかっこいい·····

こういう曲演奏できたら楽しいんだろうな~ちょっとジャズぽいのがいい

, just stood out so much to me ! i wish i could say more, but i am at a loss for words... again. Hitoshizuku x Yama composed some of my favorite vocaloid songs, and for them to be composing one for puroseka makes me so happy ! i guess ive never felt this way about a song before so, from the bottom of my heart, thank you !

3:05 3:33 (5)

から「止められやしない!」までの畳み掛け方ひとしずく×やま△節効いてて好きだな〜!

ここからの司の歌い方、これぞ司って感じですごい好き

~

~凡な才の煩悩が 這う這うの体でゆく欺し欺してナルシスト 気張れや気取れ一等星かませハッタリも上等! 自信過剰?見切り発車 ブレブレ走行大見得切り 大目玉、食らっても尽きぬ好奇心(ワンダー) 止められやしない!

曲調も歌い方もカッコ良すぎるし、歌詞も深いしめっちゃ天馬司だし本当に最高すぎます!!!~が個人的にはわんだほい!!です!!ワンダショ、一生ショーしていてくれ!!

えむちゃんの不安定な感じの歌声が今までにあまりない表現で新たな魅力を見つけてまた好きになってしまいました( ⸝⸝っ·̫ •⸝⸝ )

『かませ!』がトンデモなく…好き…(語彙力皆無)

。

「かませ」の司くんが今まであんまり聞いたことのないかっこ良さでびっくりしました😳🎶

かませ!

ここ好き…皆の指人形かわいい💠

「かませ」の力強い歌い方がめっちゃいい……

「ブレブレ走行」のルカさんの声がすごく綺麗でワンダショメンバーの歌声のいいアクセントになっていました₍ᐢ⸝⸝› ̫ ‹⸝⸝ᐢ₎♡

ここの司の歌い方本当に好き

のルカさんの歌い方がかっこよくてびっくりした。

「尽きぬ好奇心(ワンダー)」

の「止められやしない!」の歌い方が凄い天馬司で好き

の「止められやしない!」の歌い方たまらなく好き

止められやしない!

止められやしない!の司が力強くて好きだ…

からのことが司くんを示してるような歌詞でそこでも天馬が天馬しててもう..好きになるしかないよなぁあこのグループ!!(落ち着け)

の部分は司くんを表してたり……

3:33 (6)

『語り尽くせないおもいで星を詰め込んだ風船』の歌詞の通りイラストの風船が今までのイベントのバナーイラストになってるのがすごく好きです!MV見てるだけで発見が沢山あって楽しくて笑顔になれます🥰

からの司さんの優しい歌声と少し切ない表情がなんとも言えないくらいすごく素敵でだいすき。後、高音最高すぎる

ここの天馬司の歌声が神すぎる悲しそうな声がすごいいい

そしてからの歌詞がもう😭

~語り尽くせない おもいで星を詰め込んだ風船銀河を翔てゆく 夢(旅人たち)を乗せてまだ終われない 終わりたくないそれでもいつかは……閉園時間(その日)が来るまで

司くんのソロ( )で持っているは風船は今までの思い出?聖夜イベとか88イベや調査隊イベ、他にもたくさんのイベントのモチーフの風船があるよね🎈

「夢(旅人たち)を乗せて」

ここの風船イベストモチーフなのも凄いし、掴んでる手に紐がぐるっと巻き付いてることで「大切なもの」感がぐっと出てるしでも指先近くに巻いてあるから少し手を離せば飛んでいきそうな「危うさ」がある感じ天才だと思う

(1)

(2)

「終わりたくない」をえむちゃんが大きく歌ってるのがうるってした

の一瞬映る風船の柄が全部過去のイベントになってるの好きです

の司くんが持ってる風船の中に今までのワンダショ箱イベのモチーフが描かれてて、すごい(語彙力皆無)

の所で風船の模様が今までのイベントになってるのがほんとに好きこれだからワンダショは大好き

の風船がワンダショのイベントストーリーを模しててエモすぎる…そして全部スターが散りばめられてて、司くんがスターになるために必要なものなんだなって思うと涙出てきた(追記) 風船って調べたら願い事が叶うシンボルだって…皆の夢が叶うためには司くんが風船を天(スターダム)に離さなければいけないってこと…?

今までのイベントストーリーのことが風船になってるの好き✨

風船に映し出されてる絵が過去イベントを連想させられるような絵が描かれてて最高にエモいな

ここの風船がセカイの場所だったりこれまでのイベスト(ポテト、スマドリ、クリスマス、トルペなど)を想起させるようなデザインなのほんとに好き…

で司くんが持ってる風船が今までのイベントを彷彿させるものですごい…すごい良い…………

のとこの風船今までのワンダショのバナー表してて泣ける

の風船に今までのイベスト関連のイラストがあるのほんとに泣ける

の風船の中に今回の司バナー以外の今までのダショの箱バナーをイメージしたイラストが描かれててまさに「語り尽くせないおもいで星を詰め込んだ風船」っていう歌詞の通りでマジで好き

嬉しい反面ダショのお別れが近づいているみたいで寂しい…の歌詞とかほんと…

思い出星の風船が、各イベントになってるの素敵

風船ひとつひとつが過去のワンダショイベを表してる……!曲も最高だがイラストもすんばらしいなこれ

えむちゃんに「終わりたくない」を歌わせるのエグいわあと、この曲めちゃんこ好き

ここ風船(思い出)が飛ばないように(忘れないように)指に紐を巻きつけてるのグッてくる

ここ風船を離さまいと紐を指に何巻もしてるのエモすぎない?

で司くんの手元にカメラがいくのと「それでもいつかは……」って歌詞は司くんが夢に進むために風船から手を離さなきゃって心のどこかで思ってて、司くんが言い切る前にルカさんが「閉園時間が来るまで」って歌ってるのは「まだ掴んで、4人でいて大丈夫だよ」って司くんやワンダショに伝えてるのかなって勝手に考えちゃう。歌詞の語彙が化け物級で聞くほど沼に落ちます素敵な楽曲ありがとうございます🙌🏻

いつか来る「ワンダショの別れ(その日)」を「閉園時間」で表してるのほんとに凄いまだ遊園地(フェニラン)で「遊んでいたい」みたいな気持ちとワンダショの皆の「別れたくない」って気持ちとリンクしてて悲しくなる…( ;ᯅ; )

ただ持ってるんじゃなくて、風船の紐を飛んでいかないように手にグルグル絡めて持ってるのがグッとくる

「閉園時間(その日)が来るまで」←←←←←

「閉園時間(その日)が来るまで」で遊園地のショーユニットらしい当て字とワンダショの未来の終着点があると思い知らされ、ワンダショのみんなに夢を叶えてほしい気持ちとみんな一緒にずっといてほしいという感情で涙がとまらなかったです😭ルカさんのきれいな歌声と相まって本当に感動しました😌💭

の「その日が来るまで」を「閉園時間」って表すの好きすぎてもうなんか辛くて泣く

自分が客の立場として、「閉園時間まで」からの「別れじゃないから」の歌詞を聞くと泣ける嬉しすぎて泣いてる

~一層 踊り明かせ 歌い明かせStardust Parade果てない夢(物語) 演じようか ドリーマーズ!忘れやしない 嘆きやしない「別れ」じゃないから無謀な 愉快な 伝説は破天荒型 Step by Stepで はちゃめちゃくちゃの ワンダホーイ!っと 綴るのさMr.Showtime

ラスサビで転調…!🥲ワンダショメンバーとルカさんの歌声が本当に綺麗に混ざり合ってずっと聞いていられそうです🥹🎶

「果てない夢(物語)」………………好きです……………

(7)

,

『別れじゃないから』一体この言葉でどれだけの豆腐の心が救われたか....今回の曲はダークな中でも底抜けに明るいワンダショが輝いているなと思った✨どんなに無謀なことでも舞台のお話しかのようにやってのけてしまうまさに『冒険譚』って言葉が合いすぎてしにそう

⌇

最後可愛くてたまらない 私の心の中に所蔵💛💛

特にのウィンクでとどめ刺された💘中毒性高いし、神曲確定やん
