動画数:237件

・ 表と違い、貼ってあるシールの中に「フェイク(偽物)」が混ざっています。ですので、掲示板の情報を見て考えましょう。なお、正解はレオン&クレア編共通です。

「間違ってる」

11:41 12:21 13:31 14:24 17:00 19:19 19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (2)

ピーカー

レッド、ピカチュウ、病気

にゃんにゃーん

猫

安地から煽る

・ 5乙したG2戦w基本的な立ち回りはレオン編と同じですが、クレア編の場合「武器の射程が総じて短め」と言う点があるため、どうしても接近しての立ち回りが要求されますwですので、レオンよりも早めの行動を心がげるのがいいでしょう。

12:21 13:31 14:24 17:00 19:19 19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (3)

13:31 14:24 17:00 19:19 19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (4)

うおおおおお 神回避ですわ

14:24 17:00 19:19 19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (5)

① メリーバッドエンド

中々珍しいゲームオーバーですわ〜

②

17:00 19:19 19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (6)

悪夢再びですわ〜

③

④

⑤

19:19 19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (7)

Win

・ この疑問なんですが、レオン編で話した「マスクステータスのゲームランクシステム」の影響です。ゲームランクはゲーム内での行動で上下するんですが、確か「死亡した場合、初期値に下がる」様になっていたはずです。この場合、5乙したことが要因と考えられます。

19:39 20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (8)

20:40 22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (9)

・ シェリー感染オリジナルでは下水道ごみ処理施設で胚を植え付けられたんですが、RE版ではその描写がありません。おそらく孤児院か下水道で植え付けられたと思われます。前に話した「Gの繁殖方法」で「遺伝子の型が近い」場合、時間をかけて宿主を侵食し最終的にはG生物化します。

22:05 22:48 28:32 30:14 32:02 (10)

22:48 28:32 30:14 32:02 (11)

わたくしか

28:32 30:14 32:02 (12)

( 突然歌うよ )

ニッコリ調査隊

シェリー

30:14 32:02 (13)

32:02 (14)

ごめんね

あーん

みんなから心配される

(15)

むしろ、なぜゾンビには反応しないのか謎な自動ドア

もー

ご長寿

( ご長寿ゾンビ )

仕事するな

・ 信号変調器裏ではこのタイミングで入手するためノースエリアのサイドパック入手が早まりますが、逆にイーストエリアの非常階段で最初からイビーが出現する(出現フラグが「変調器の入手」であるため)という点には気を付けましょうw

お〇っこ談義

びくぴくっ

休憩~三倍

お花摘み

~サロメ嬢が 大量 放尿してる 時の神聖な 心象風景を 表現した BGMだと 思うと、おハーブが 止まりませんわ~

46:54 1:18:35 1:22:19 1:29:34 1:40:23 1:42:18 1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (2)

1:18:35 1:22:19 1:29:34 1:40:23 1:42:18 1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (3)

報告:3倍

おしっこでコメを炊くな😅

・ イビークレア編の場合、グレポン焼夷弾が恐ろしく効くのですが、万が一の場合硫酸弾でもダウンを奪えるという事は覚えておいていいでしょう。

んん゛ーっ!

射的ゲーム~燃やして調子にのって~夏祭り~ナイフを失う

0:56:28 ( 悲鳴 ) (2)

( 悲鳴 )

「セーブ回数異常すぎ」

セーブ回数

距離感

距離感がわからない

ビタミンサプリぃ~~

一発(二発)

(在庫を見て安心)ビタミンサプリ!

ビタミンサプリ ( へけっ )

・ 裏の薬液パズルでも最小手数でクリアすると実績解除になります。(表より手数は多い)

1:22:19 1:29:34 1:40:23 1:42:18 1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (4)

( おトイレ禁止 )

リセットボタン

1:29:34 1:40:23 1:42:18 1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (5)

IQおもろいわ

「IQおもろいわ」

あ ( リッカーちゃん )

「来い!銃なんか捨ててかかってこい!!」唐突なコマ○ドーネタにおハーブですわ~~~!!

どきーーー

1:40:23 1:42:18 1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (6)

何とかなるでしょう~ですわ~

・ クレア編の場合、レオン編のタイラントの代わりにこの位置でイビーがいます。レオン編の感覚で行くと鉢合わせの危険があるので気をつけましょうw

気にしてないけどアイテムへってきてやや不安

1:42:18 1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (7)

1:44:44 1:47:34 1:49:29 1:50:23 (8)

・ サロメ様、大当たり。その通りで、クレアがワクチン入手の為解放したのがそのままになった感じです。

1:47:34 1:49:29 1:50:23 (9)

( ウィリアム )

1:49:29 1:50:23 (10)

・ G3戦これも基本的な立ち回りはレオン編と同じですが、射程が短いゆえに「爪の多段攻撃」の射程に入り込む危険性が高いという点には気を付けましょう。また、グレポン硫酸弾は多少の怯み効果を与えますが、調子に乗って連発すると「最終的に当てても怯まなくなる」のでほどほどにw

あ

1:50:23 (11)

(12)

1:57:32 1:59:03 2:00:53 2:01:54 2:03:00 2:04:01 2:06:04 2:08:06 2:08:49 (2)

目薬


1:59:03 2:00:53 2:01:54 2:03:00 2:04:01 2:06:04 2:08:06 2:08:49 (3)

・ 確かにワクチンでシェリーのG生物化は防げました。ですが、この時「シェリーの体内ではGーウィルスとワクチンの影響で、異変が始まっています」。それがわかるのはおバイオ6ですがw

2:00:53 2:01:54 2:03:00 2:04:01 2:06:04 2:08:06 2:08:49 (4)

シェリー、ママ

2:01:54 2:03:00 2:04:01 2:06:04 2:08:06 2:08:49 (5)

2:03:00 2:04:01 2:06:04 2:08:06 2:08:49 (6)

2:04:01 2:06:04 2:08:06 2:08:49 (7)

・ クレア編では配置の関係なのか、全部のイビーをスルー可能ですwまた、万が一の場合は硫酸弾でダウンとってさっさと抜けましょうw

やや燃え

2:06:04 2:08:06 2:08:49 (8)

この手法は、のシェリーの開錠作業時にも使えます。(遅めのタイミングで硫酸弾ダウンを奪い、ダウン復帰までの時間中に抜ける)

はぁ!?(ミニガン)

はぁ?( ミニガン )

2:08:06 2:08:49 (9)

・ ミニガン元ネタは「GE社製 M134ミニガン」?と呼ばれるもので、本来はヘリのドアガン(ヘリのドアに設置して対空・対地で使用する)や車両機銃として運用されます。本体重量もさることながら弾薬重量もあるので本来は人間が持つことは不可能ですが、ゲームの世界では「メタルギアソリッド」の「バルカン・レイヴン」みたいに平然と扱う方もいるんだとかwその連射速度は、驚愕の「1分間約6000発」wゲーム内ではSMGの上位互換と考えてもいですが、トリガーを引いてから発射まで若干のタイムラグがある点には気を付けてください。

だぁー!( ジョイントプラグ )

2:08:49 (10)

(11)

ノーマルの世界

・ G4戦G4はG3で受けた傷を再生する際にさらなる進化を遂げた姿で、人型から4つ足歩行へと変貌しておりもはや獣です。オリジナルでは表シナリオのラスボスを務め、そのトリッキーな動きに翻弄された方も多いのでは?RE版では、クレア編表ラスボス、裏では「真・ラスボスの前座」を務めており、公式ガイドブックのHP表記では「スーパータイラント、真・ラスボスと並んで『???』と表記」されていますw

いや!

きゃ!

(1)

いやぁ!(ダイレクトアタック)

2:22:01 2:27:42 2:28:39 2:30:37 (2)

今ウルトラマン居なかった?

の目玉を一気に破壊する」効果があることが判明したそうで、攻撃のコツとしては「手榴弾攻撃の後は目玉の復活を少し待つ」「ミニガンの弾薬を節約したい場合は壁のぼり()の最中は手出ししない」との事。最高難易度ハードコアでも、手榴弾5個+ミニガン270発くらい使いノーダメ撃破できた事例もあります。

あ゛

の各所にある目玉を一定数破壊する(破壊する目玉の数は難易度によって異なる)」と「はいずりモードに移行()」しそこから「条件を満たすこと」で撃破となります。対処法としては、奴がクラウチングスタートのような姿勢を取り「走り出したら(走り出す前に行動するとホーミングする?)」奴と垂直方向に逃げ奴が壁に当たって怯んだ隙や、攻撃の隙を狙って攻撃しましょう。武器のチョイスはダメージ量よりも手数勝負になるため、連射力の高い武器もしくは範囲火力の武器をチョイスしましょう。(目玉以外へのダメは0.1倍にしかならないw)

2:27:42 2:28:39 2:30:37 (3)

にゃんで

にゃんで?

BOSS戦

・ 「真・ラスボス」G5戦G5はG4が戦闘のダメージからの回復の過程でさらなる進化を遂げた姿で、その過程で摂取した大量の有機物の影響でその姿は軟体生物的な見た目をし、オリジナルの設定では体表には消化しきれなかったゾンビやリッカーが浮き出る始末wオリジナルでは4本の触手と中央の口の噛みつきで攻撃してきますが、RE版では超近距離での「即死確定」の「かみ砕き」しかして来ませんw(逆を言えば、G5には回復はいらないw)

ただし、の時点(口の中のコア目玉が出てきた時点)からダメージが通るのは目玉部分だけになる(その他へのダメージは無効化される)事は留意しましょうwなお、チャットにもあるように新品状態のナイフ1本あれば勝てますが(それをやり遂げた方もいる)、即死攻撃の範囲に入る危険が付きまとう事には注意しましょう。

2:28:39 2:30:37 (4)

~ゾンビは おファックをしない (名言)

2:30:37 (5)

天城越えは歌いません

著作権ガード

ダンダンダン!毎日の楽しみくれてありがと!

(6)
