GLOBIS知見録

🎉 350,000 人達成!  📈 予測:40万人まであと315日(2024年4月12日) 

※本サイトに掲載されているチャンネル情報や動画情報はYouTube公式のAPIを使って取得・表示しています。

Timetable

動画タイムテーブル

動画数:3232件

オープニング - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

オープニング

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:00:00 - 00:00:45
それぞれが考える「メタバースとは」-(赤川氏)今この瞬間に「メタバースをやりたい」というユーザーはほぼ存在しない。メタバースではなく、フォートナイトやロブロックスなど滞在時間が長くなるサービスが欲されている。必ずしもVR/ARに特化されるものではないとアンドリーセン・ホロウィッツも明確に話していること。一番重要なのは、没入感(ソーシャル・イマージョン)がキーワード。-(里見氏)セガサミーでは、3つの定義がある。1つ目がデジタルツイン、2つ目がゼロから作るバーチャル空間、3つ目がゲームが大人気になって人が集まり、ゲーム以外の遊びを提供すること。セガサミーとしては3つ目をやろうとしている。没入感さえあれば、VRでなくともスマホでもパソコンでもいいと思っている。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

それぞれが考える「メタバースとは」-(赤川氏)今この瞬間に「メタバースをやりたい」というユーザーはほぼ存在しない。メタバースではなく、フォートナイトやロブロックスなど滞在時間が長くなるサービスが欲されている。必ずしもVR/ARに特化されるものではないとアンドリーセン・ホロウィッツも明確に話していること。一番重要なのは、没入感(ソーシャル・イマージョン)がキーワード。-(里見氏)セガサミーでは、3つの定義がある。1つ目がデジタルツイン、2つ目がゼロから作るバーチャル空間、3つ目がゲームが大人気になって人が集まり、ゲーム以外の遊びを提供すること。セガサミーとしては3つ目をやろうとしている。没入感さえあれば、VRでなくともスマホでもパソコンでもいいと思っている。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:00:45 - 00:04:18
ゲームの定義とは?-(里見氏)30億人のゲーマーにコンテンツを届けると社内では言っているが、それはプレイヤーとは区別している。実はプレイヤー以上に、人が遊んでいるのを見る「ビューアー」が多い。配信者、eスポーツ、実況者、スポンサーなどを含めて30億人。-(赤川氏)ゲームの定義はスクエニの和田元会長が言っているのをよく使うが、「インタラクションを前提としたエンターテインメント」。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

ゲームの定義とは?-(里見氏)30億人のゲーマーにコンテンツを届けると社内では言っているが、それはプレイヤーとは区別している。実はプレイヤー以上に、人が遊んでいるのを見る「ビューアー」が多い。配信者、eスポーツ、実況者、スポンサーなどを含めて30億人。-(赤川氏)ゲームの定義はスクエニの和田元会長が言っているのをよく使うが、「インタラクションを前提としたエンターテインメント」。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:04:18 - 00:05:30
メタバースは、ゲームと交わって大きな世界観を作る可能性がある-(田中氏)メタバースを言葉で表現するのは難しい。SNSが誕生した時も同じ。Facebookを見た瞬間に、Twitterで何十個もアカウントを持ったりすることを思いつかなかった。今はまだメタバースの入口で、初めてFacebookを見た日にいる状況。ー(田中氏)ソーシャルメディアもかつては1つになると言われていたが、今は無数にある。なので、メタバースも1個に収斂するわけがない。もう1つ大切なのは、日曜日に渋谷のスタバに行くように、意味のないことをして楽しむのが一般的な社会生活。メタバースも同じ。-(里見氏)それが今、Metaが苦しんでいるメタバース。うまくいかず、オワコン感が出てしまっているのが課題。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

メタバースは、ゲームと交わって大きな世界観を作る可能性がある-(田中氏)メタバースを言葉で表現するのは難しい。SNSが誕生した時も同じ。Facebookを見た瞬間に、Twitterで何十個もアカウントを持ったりすることを思いつかなかった。今はまだメタバースの入口で、初めてFacebookを見た日にいる状況。ー(田中氏)ソーシャルメディアもかつては1つになると言われていたが、今は無数にある。なので、メタバースも1個に収斂するわけがない。もう1つ大切なのは、日曜日に渋谷のスタバに行くように、意味のないことをして楽しむのが一般的な社会生活。メタバースも同じ。-(里見氏)それが今、Metaが苦しんでいるメタバース。うまくいかず、オワコン感が出てしまっているのが課題。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:05:30 - 00:09:07
Web3とメタバースについて-(里見氏)全くの別物。将来的にNFTとかとくっついて、初めてWeb3になる。現状のメタバースはWeb2.0。-(赤川氏)Web3もメタバースも一旦の幻滅期的な時期。ただAIも3~4年前はそうだった。ChatGPTは、チャットというUIをきっかけに一気にブレイクした。ARも普及しないと言われるが、InstagramやSNOWで顔を盛れるのはAR。この瞬間のメタバースは、Web 3と密接というわけではない。メタバースの概念で、インターオペラビリティ(相互運用性)という単語が 海外ではよく飛び交っている。これでどのように追いかけていくかというところで、Web3のブロックチェーンやDAOがリンクしてくる。-(田中氏)Web3の象徴的なサービスは、ビットコイン。すごさは、運営者の主体がないこと。Web3の究極のコンセプトは、管理する人がいない、取り締まれないこと。Web3上にあるトランザクションは消せない。キラーアプリケーションは、全体に消せない掲示板とか。ロシアから金融閉鎖されたお金を逃がすためにビットコインが使われ、同時にウクライナに送金するためにも使われている。Web3は主体がないことによる、本当のオープン性が革命的。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

Web3とメタバースについて-(里見氏)全くの別物。将来的にNFTとかとくっついて、初めてWeb3になる。現状のメタバースはWeb2.0。-(赤川氏)Web3もメタバースも一旦の幻滅期的な時期。ただAIも3~4年前はそうだった。ChatGPTは、チャットというUIをきっかけに一気にブレイクした。ARも普及しないと言われるが、InstagramやSNOWで顔を盛れるのはAR。この瞬間のメタバースは、Web 3と密接というわけではない。メタバースの概念で、インターオペラビリティ(相互運用性)という単語が 海外ではよく飛び交っている。これでどのように追いかけていくかというところで、Web3のブロックチェーンやDAOがリンクしてくる。-(田中氏)Web3の象徴的なサービスは、ビットコイン。すごさは、運営者の主体がないこと。Web3の究極のコンセプトは、管理する人がいない、取り締まれないこと。Web3上にあるトランザクションは消せない。キラーアプリケーションは、全体に消せない掲示板とか。ロシアから金融閉鎖されたお金を逃がすためにビットコインが使われ、同時にウクライナに送金するためにも使われている。Web3は主体がないことによる、本当のオープン性が革命的。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:09:07 - 00:15:25
メタバース・Web3・AIの概念が拡張している-(里見氏)メタバースという言葉がバズッたので、何でもメタバースと言っている状況。本当にメタバースと言えるのは、マインクラフト、ロブロックス、フォートナイトのようなもの。トラヴィス・スコットのコンサートに、同時接続1000万人以上のような、メタ(超越した)な経験。-(里見氏)ザッカーバーグが恐れているのは、FacebookやInstagramをしなくなって、バーチャル世界でみんな交流するようになること。まだすることがないから、何もコミュニティが生まれていない。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

メタバース・Web3・AIの概念が拡張している-(里見氏)メタバースという言葉がバズッたので、何でもメタバースと言っている状況。本当にメタバースと言えるのは、マインクラフト、ロブロックス、フォートナイトのようなもの。トラヴィス・スコットのコンサートに、同時接続1000万人以上のような、メタ(超越した)な経験。-(里見氏)ザッカーバーグが恐れているのは、FacebookやInstagramをしなくなって、バーチャル世界でみんな交流するようになること。まだすることがないから、何もコミュニティが生まれていない。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:15:25 - 00:19:20
Second Life(セカンドライフ)は失敗例?-(赤川氏)セカンドライフは実は今、利益を出している。みんな忘れた頃にすごく儲かってる。人が欲しがるものだったら残る、メタバースだから人が行くわけではない。コミュニケーションは面白い。対話型AIが実装されることで、より発展していく。ドラクエの村人にGPTをかませて、村人が毎回違うことを言ってくれることも始まっている。-(里見氏)事前に石黒氏がChatGPTに聞いたら、「セカンドライフはオワコン」と言われたが、メディアで話題にならないからAIが学習していないだけ。-(石黒氏)ChatGPTに「セカンドライフ、何で失敗したのか」と失敗前提で聴いていた。中にいるだけで、何もしないのはつまらないと言われた。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

Second Life(セカンドライフ)は失敗例?-(赤川氏)セカンドライフは実は今、利益を出している。みんな忘れた頃にすごく儲かってる。人が欲しがるものだったら残る、メタバースだから人が行くわけではない。コミュニケーションは面白い。対話型AIが実装されることで、より発展していく。ドラクエの村人にGPTをかませて、村人が毎回違うことを言ってくれることも始まっている。-(里見氏)事前に石黒氏がChatGPTに聞いたら、「セカンドライフはオワコン」と言われたが、メディアで話題にならないからAIが学習していないだけ。-(石黒氏)ChatGPTに「セカンドライフ、何で失敗したのか」と失敗前提で聴いていた。中にいるだけで、何もしないのはつまらないと言われた。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:19:20 - 00:22:53
AIがメタバース、ゲームと絡むと、どのような世界になるのか-(田中氏)Generative AIの登場に衝撃を受けた。初めてアメリカでモザイクやEメールを見たときを超えるようなもの。すごいのは、Generativeはその中で発信できることが今までの価値概念と全く違う。AIグラビアが劇的に流行っている。放送と出版の領域において、AIが出したものをみんなが見ている状況が起こっている。これが派生すると出版が無限になり、Amazonの検索システムが崩壊する。これがインターネットでの口コミでも起こる。-(田中氏)メタバースの話に戻すと、メタバースの概念そのものがリアル世界への浸食が始まっている。政治分野でも、AIに対抗する発想で取り組まないといけない。-(里見氏)著作権の問題がこれから出てくる。アメリカではAIに著作権がないという話が出ていた。ー(田中氏)例えばディズニー映画を全部クロールして、それを基にディズニーぽい映画を作ったら、ディズニーの著作権を犯してるのかという問題がある。これが今訴訟になってて、アメリカでAI は人間じゃないから、著作権はない、という 判決が出ている。変な話、日本中の著作物を全部クロールして、それっぽい同様なものをAIが作っ たと主張すれば、著作物がないわけなので日本で配信すればフリー化される。新しいアメリカ的パラダイムが起こっている。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

AIがメタバース、ゲームと絡むと、どのような世界になるのか-(田中氏)Generative AIの登場に衝撃を受けた。初めてアメリカでモザイクやEメールを見たときを超えるようなもの。すごいのは、Generativeはその中で発信できることが今までの価値概念と全く違う。AIグラビアが劇的に流行っている。放送と出版の領域において、AIが出したものをみんなが見ている状況が起こっている。これが派生すると出版が無限になり、Amazonの検索システムが崩壊する。これがインターネットでの口コミでも起こる。-(田中氏)メタバースの話に戻すと、メタバースの概念そのものがリアル世界への浸食が始まっている。政治分野でも、AIに対抗する発想で取り組まないといけない。-(里見氏)著作権の問題がこれから出てくる。アメリカではAIに著作権がないという話が出ていた。ー(田中氏)例えばディズニー映画を全部クロールして、それを基にディズニーぽい映画を作ったら、ディズニーの著作権を犯してるのかという問題がある。これが今訴訟になってて、アメリカでAI は人間じゃないから、著作権はない、という 判決が出ている。変な話、日本中の著作物を全部クロールして、それっぽい同様なものをAIが作っ たと主張すれば、著作物がないわけなので日本で配信すればフリー化される。新しいアメリカ的パラダイムが起こっている。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:22:53 - 00:30:30
日本という国をどうしていきたいかのパーパスを決める必要がある。-(田中氏)現状AIはインターネットにあるものを学習しているが、全日本国民の銀行送金データ、LINEの言語データなどインターネットにないものもある。これらが組み込まれたら、何が起きるのか。監視カメラなど無限にデータがあるが活用できななかったものがある。これらを国家レベルで試すというのはあるのではないか。-(赤川氏)AIと何かの掛け算で劇的に進化が早くなる。画像生成AI「ミッド・ジャーニー」でも、新しいものが出てきた。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

日本という国をどうしていきたいかのパーパスを決める必要がある。-(田中氏)現状AIはインターネットにあるものを学習しているが、全日本国民の銀行送金データ、LINEの言語データなどインターネットにないものもある。これらが組み込まれたら、何が起きるのか。監視カメラなど無限にデータがあるが活用できななかったものがある。これらを国家レベルで試すというのはあるのではないか。-(赤川氏)AIと何かの掛け算で劇的に進化が早くなる。画像生成AI「ミッド・ジャーニー」でも、新しいものが出てきた。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:30:30 - 00:34:47
Web3において、AIと掛け合わさった世界とは-(田中氏)Web2.0当時も口コミなんか見ないと言われていた。10年後に人間が作ったものを見ているのか?コンテンツの総量が全く違う。-(里見氏)もう2つくらいトレンドが起きていて、X  to Earnとゲーミフィケーション。X to Earnは、何かすればお金を稼げるという仕組みで、東南アジアで流行っている。ゲーミフィケーションは企業の課題解決につながるもので、東京ガスの「ふろ恋」など。ー(赤川氏)ゲーミフィケーションも10年前からあるが、さらに加速することが考えられる。-(田中氏)ついにAIがゲームを作るプログラムをできるようになった。AIはゲーム作りという領域まで転用可能になっている。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

Web3において、AIと掛け合わさった世界とは-(田中氏)Web2.0当時も口コミなんか見ないと言われていた。10年後に人間が作ったものを見ているのか?コンテンツの総量が全く違う。-(里見氏)もう2つくらいトレンドが起きていて、X to Earnとゲーミフィケーション。X to Earnは、何かすればお金を稼げるという仕組みで、東南アジアで流行っている。ゲーミフィケーションは企業の課題解決につながるもので、東京ガスの「ふろ恋」など。ー(赤川氏)ゲーミフィケーションも10年前からあるが、さらに加速することが考えられる。-(田中氏)ついにAIがゲームを作るプログラムをできるようになった。AIはゲーム作りという領域まで転用可能になっている。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:34:47 - 00:44:32
会場からの質疑:どうやってこの領域で稼ぐのか?-(里見氏)日本人は貧困層なので、為替も安いので、日本人のエンジニアが一番安い。日本で雇用して、世界で売って、外貨を稼ぐ方が儲かる。-(石黒氏)エンジニアの質は変わらないが、給与格差が新卒で5倍くらいある。-(里見氏)日本はQOLが充実しているので、貧しい生活をしているわけではない。-(赤川氏)ゲーム産業はまだ伸びる。10年後に60兆円市場になるという統計もある。バーチャルYouTuberは日本がナンバーワン。集英社のジャンプコンテンツも、グローバルで売り上げを伸ばしている。-(里見氏)セガも、家庭用ゲーム機で言えば、9割が海外。-(赤川氏)ソーシャルゲームが出てきたとき、アメリカ人はガチャなんかやらないと言っていたが、フォートナイトの売上のほとんどがガチャ。信じてやり続けることが大事。-(田中氏)日本で作ったゲームを売るとき、文化をどのように加工するかでもっと高く売れるはず。-(里見氏)外国人が日本の声優でアニメを見て、英語の字幕を見るようになっている。-(石黒氏)日本の文化のポテンシャルはものすごくある。-(田中氏)フランス人が歴史的建造物について詳しいのと同じで、日本人はゲームに詳しい。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

会場からの質疑:どうやってこの領域で稼ぐのか?-(里見氏)日本人は貧困層なので、為替も安いので、日本人のエンジニアが一番安い。日本で雇用して、世界で売って、外貨を稼ぐ方が儲かる。-(石黒氏)エンジニアの質は変わらないが、給与格差が新卒で5倍くらいある。-(里見氏)日本はQOLが充実しているので、貧しい生活をしているわけではない。-(赤川氏)ゲーム産業はまだ伸びる。10年後に60兆円市場になるという統計もある。バーチャルYouTuberは日本がナンバーワン。集英社のジャンプコンテンツも、グローバルで売り上げを伸ばしている。-(里見氏)セガも、家庭用ゲーム機で言えば、9割が海外。-(赤川氏)ソーシャルゲームが出てきたとき、アメリカ人はガチャなんかやらないと言っていたが、フォートナイトの売上のほとんどがガチャ。信じてやり続けることが大事。-(田中氏)日本で作ったゲームを売るとき、文化をどのように加工するかでもっと高く売れるはず。-(里見氏)外国人が日本の声優でアニメを見て、英語の字幕を見るようになっている。-(石黒氏)日本の文化のポテンシャルはものすごくある。-(田中氏)フランス人が歴史的建造物について詳しいのと同じで、日本人はゲームに詳しい。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:44:32 - 00:54:51
会場からの質疑:マーケットが拡大すると、ユーザーの遊び方の変化は?-(赤川氏)一緒にゲームしたり、アイテムをプレゼントしたり。コミュニケーションハブとして、ゲームの価値は上がっていく。-(里見氏)ゲームは大人が遊んでいるから、マーケットが大きくなっている。見てる人(ビューアー)が、ゲーム自体に影響を与えられるゲームが出てきてる。 - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

会場からの質疑:マーケットが拡大すると、ユーザーの遊び方の変化は?-(赤川氏)一緒にゲームしたり、アイテムをプレゼントしたり。コミュニケーションハブとして、ゲームの価値は上がっていく。-(里見氏)ゲームは大人が遊んでいるから、マーケットが大きくなっている。見てる人(ビューアー)が、ゲーム自体に影響を与えられるゲームが出てきてる。

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:54:51 - 00:59:14
石黒氏のラップアップ - 「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代

石黒氏のラップアップ

「ゲーム×日本文化」は外貨獲得のチャンス!メタバース・AIを組み合わせた新たな可能性は?~里見治紀×田中良和×赤川隼一×石黒不二代
2023年06月01日 
00:59:14 - 01:00:21
オープニング - 日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ

オープニング

日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ
2023年05月31日 
00:00:00 - 00:02:40
それぞれのジャンルの現状(音楽、漫画、アニメ、テレビ映画) - 日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ

それぞれのジャンルの現状(音楽、漫画、アニメ、テレビ映画)

日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ
2023年05月31日 
00:02:40 - 00:16:45
バジェットについて、アニメ・カードゲームはなぜうまくいっているか - 日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ

バジェットについて、アニメ・カードゲームはなぜうまくいっているか

日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ
2023年05月31日 
00:16:45 - 00:22:38
どこにお金をかけるのか - 日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ

どこにお金をかけるのか

日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ
2023年05月31日 
00:22:38 - 00:37:20
どうすれば日本のコンテンツがもっと広がるのか - 日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ

どうすれば日本のコンテンツがもっと広がるのか

日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ
2023年05月31日 
00:37:20 - 00:41:05
質疑応答 - 日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ

質疑応答

日本のエンタメ・コンテンツが世界で勝つためには~相川七瀬×樹林伸×橋本義賢×小佐野保×丹羽多聞アンドリウ
2023年05月31日 
00:41:05 - 00:55:31
オープニング - 地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎

オープニング

地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎
2023年05月29日 
00:00:00 - 00:03:00
DXの本質とは - 地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎

DXの本質とは

地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎
2023年05月29日 
00:03:00 - 00:18:30
地域のDXの課題と現状と今後の対策 - 地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎

地域のDXの課題と現状と今後の対策

地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎
2023年05月29日 
00:18:30 - 00:38:00
DXについての地方、行政への要望 - 地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎

DXについての地方、行政への要望

地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎
2023年05月29日 
00:38:00 - 00:46:00
全体討議 - 地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎

全体討議

地方行政・企業のDXをどう進めるか~五十嵐立青×楠正憲×熊谷俊人×西経子×朝比奈一郎
2023年05月29日 
00:46:00 - 01:00:56
オープニング - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

オープニング

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:00:00 - 00:01:30
前回の提案からこの1年で何が進んだか - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

前回の提案からこの1年で何が進んだか

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:01:30 - 00:11:40
子供の貧困とは - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

子供の貧困とは

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:11:40 - 00:18:10
どこから孤立問題を解決していけば良いのか - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

どこから孤立問題を解決していけば良いのか

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:18:10 - 00:24:45
何があれば支援の輪が広がるか - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

何があれば支援の輪が広がるか

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:24:45 - 00:33:05
他者からの評価は現場の質を上げるか?企業や関係者を巻き込むためには? - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

他者からの評価は現場の質を上げるか?企業や関係者を巻き込むためには?

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:33:05 - 00:43:45
質疑応答 - 「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹

質疑応答

「思い出にはお金がかかる」子供の体験格差、貧困・孤立の連鎖を断ち切るには~今村久美×川口加奈×上月良祐×安部敏樹
2023年05月25日 
00:43:45 - 00:59:03
オープニング - 【冒頭2分 公開】成田悠輔・落合陽一・有働由美子が大放談!ChatGPTの進化と今後の日本

オープニング

【冒頭2分 公開】成田悠輔・落合陽一・有働由美子が大放談!ChatGPTの進化と今後の日本
2023年05月24日 
00:00:00 - 00:00:33
ChatGPTに、今日はどのような話だったかを聞いてみる。■セッションにおける、主な問いや論点・ChatGPTが出来て、分科会を聞いて落合氏が「ChatGPTの方があたしい事言ってるな」と言っていた・成田氏はGPT4をどう考えているのか。・何の意図もなくアイディアを出す立場にどうやってなるのか。・落合氏は、自分にとって大事な事と世間の評価は直交しているのか?・ChatGPTの仕事が出て、成田氏の仕事はどのように変化したのか。・我々が便利に使える、ChatGPTの使い方は?・落合氏のコメントを聞いて、成田氏はどう思うか?・このGPT時代に、日本の教育はどうあるべきか?受験はどうなる?・必要なのは、文学的知識とコミュニケーションスキルを足した言語能力と抽象思考・言葉を教えていく教育者を、どのように育てていけばいいのか。・現実としては変わらないとしても、6・3・3制度は変わった方がいいか?・落合氏はトライアスロン系、成田氏は盆踊り系?落合氏のジョン・マエダ氏とのやりとり  「ブルシットジョブをやめろ、ドットを打つ仕事をしろ」・ドットを打つ仕事の重要性について・成田氏から落合氏への質問「GPT時代、教育よりも短期的に重要なのは批評や権威。AIで作られた権威に人間は従えるのか?」・成田氏から落合氏への質問「ドットを打つ仕事を守るにはどうすればいいのか。」・会場からの質疑「人間の悪い面を減らすGPTの使い方は?」・会場からの質疑「ドットを打つ仕事を守るために必要なのは、なぜデジタルネイチャーなのか?」・会場からの質疑「ゴリラとドット、というのはつまりどういうことなのか?」・落合氏、成田氏は世界にどのように貢献していくのか? - 【冒頭2分 公開】成田悠輔・落合陽一・有働由美子が大放談!ChatGPTの進化と今後の日本

ChatGPTに、今日はどのような話だったかを聞いてみる。■セッションにおける、主な問いや論点・ChatGPTが出来て、分科会を聞いて落合氏が「ChatGPTの方があたしい事言ってるな」と言っていた・成田氏はGPT4をどう考えているのか。・何の意図もなくアイディアを出す立場にどうやってなるのか。・落合氏は、自分にとって大事な事と世間の評価は直交しているのか?・ChatGPTの仕事が出て、成田氏の仕事はどのように変化したのか。・我々が便利に使える、ChatGPTの使い方は?・落合氏のコメントを聞いて、成田氏はどう思うか?・このGPT時代に、日本の教育はどうあるべきか?受験はどうなる?・必要なのは、文学的知識とコミュニケーションスキルを足した言語能力と抽象思考・言葉を教えていく教育者を、どのように育てていけばいいのか。・現実としては変わらないとしても、6・3・3制度は変わった方がいいか?・落合氏はトライアスロン系、成田氏は盆踊り系?落合氏のジョン・マエダ氏とのやりとり  「ブルシットジョブをやめろ、ドットを打つ仕事をしろ」・ドットを打つ仕事の重要性について・成田氏から落合氏への質問「GPT時代、教育よりも短期的に重要なのは批評や権威。AIで作られた権威に人間は従えるのか?」・成田氏から落合氏への質問「ドットを打つ仕事を守るにはどうすればいいのか。」・会場からの質疑「人間の悪い面を減らすGPTの使い方は?」・会場からの質疑「ドットを打つ仕事を守るために必要なのは、なぜデジタルネイチャーなのか?」・会場からの質疑「ゴリラとドット、というのはつまりどういうことなのか?」・落合氏、成田氏は世界にどのように貢献していくのか?

【冒頭2分 公開】成田悠輔・落合陽一・有働由美子が大放談!ChatGPTの進化と今後の日本
2023年05月24日 
00:00:33 - 00:02:33
オープニング - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

オープニング

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:00:00 - 00:01:04
本年度の受賞者の発表 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

本年度の受賞者の発表

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:01:04 - 00:01:44
世耕氏による、政治部門該当者なしの理由について - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

世耕氏による、政治部門該当者なしの理由について

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:01:44 - 00:03:00
上野山氏のプレゼンター、オイシックス・髙島氏によるスピーチ-東大の近くにバーを作って縦割りのコミュニケーションが出来るようにした。-上野山氏のリーダーシップの由来は、小学生時代の挫折にある。-とても頭の良さそうな話し方をする。 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

上野山氏のプレゼンター、オイシックス・髙島氏によるスピーチ-東大の近くにバーを作って縦割りのコミュニケーションが出来るようにした。-上野山氏のリーダーシップの由来は、小学生時代の挫折にある。-とても頭の良さそうな話し方をする。

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:03:00 - 00:06:12
上野山氏によるスピーチ-10年前に創業した時には、リーダーなんて絶対にやりたくないと思っていた。そんな自分がリーダーアワードを授賞する、未来はわからないもの。-Aiに関わることが多いが、AIはとても面白いものなので、是非皆さん関わっていただきたい。解けない問題の多くは、人間が人間であるが故に解けないものが多い気がしている。このような問題をAIがもしかしたら解けるかもしれない。 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

上野山氏によるスピーチ-10年前に創業した時には、リーダーなんて絶対にやりたくないと思っていた。そんな自分がリーダーアワードを授賞する、未来はわからないもの。-Aiに関わることが多いが、AIはとても面白いものなので、是非皆さん関わっていただきたい。解けない問題の多くは、人間が人間であるが故に解けないものが多い気がしている。このような問題をAIがもしかしたら解けるかもしれない。

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:06:12 - 00:08:28
裙本氏のプレゼンター、Zホールディングス・川邊氏によるスピーチ-セルソースは再生医療のベンチャー企業。膝の再生医療や、不妊治療にも効果があるもの。-再生医療でベンチャー企業だが、自分たちの製品を病院に納品して、年間10億円の利益が出ている。-裙本氏は医療と全く関係ない、住友商事の出身。規制緩和によって、門外漢の方が企業出来た。 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

裙本氏のプレゼンター、Zホールディングス・川邊氏によるスピーチ-セルソースは再生医療のベンチャー企業。膝の再生医療や、不妊治療にも効果があるもの。-再生医療でベンチャー企業だが、自分たちの製品を病院に納品して、年間10億円の利益が出ている。-裙本氏は医療と全く関係ない、住友商事の出身。規制緩和によって、門外漢の方が企業出来た。

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:08:28 - 00:11:49
裙本氏によるスピーチ-セルソースは現在8期目。会社の名前もよく間違えられる。セールスフォースやセルロース。これを機に再生医療と言えばセルソースと覚えていただきたい。-ビジネスモデルとしては、細胞原料を扱う会社で、再生医療のセントラルキッチンを営んでいる。東京にラボを作って、全国で1500以上の医療機関から細胞をお預かりし、我々が加工して戻すという事をしている。膝関節、巣機能不全、乳房再建など。 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

裙本氏によるスピーチ-セルソースは現在8期目。会社の名前もよく間違えられる。セールスフォースやセルロース。これを機に再生医療と言えばセルソースと覚えていただきたい。-ビジネスモデルとしては、細胞原料を扱う会社で、再生医療のセントラルキッチンを営んでいる。東京にラボを作って、全国で1500以上の医療機関から細胞をお預かりし、我々が加工して戻すという事をしている。膝関節、巣機能不全、乳房再建など。

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:11:49 - 00:15:52
スプツニ子!氏のプレゼンター、サキコーポレーション・秋山氏によるスピーチ-スプツニ子!はアートとサイエンス両方をされてきた方だが、大変すばらしい起業家でもある。今でこそ一般的になった、フェムテックの会社を立ち上げ、サービスをローンチした。-このアワードも、プレゼンター、受賞者の3分の1は、女性という事で、ダイバーシティも確保できた。 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

スプツニ子!氏のプレゼンター、サキコーポレーション・秋山氏によるスピーチ-スプツニ子!はアートとサイエンス両方をされてきた方だが、大変すばらしい起業家でもある。今でこそ一般的になった、フェムテックの会社を立ち上げ、サービスをローンチした。-このアワードも、プレゼンター、受賞者の3分の1は、女性という事で、ダイバーシティも確保できた。

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:15:52 - 00:18:33
スプツニ子!によるスピーチ-去年4月にフェムテックのオンラインプラットフォーム「Cradle」を立ち上げた。働く女性が増えれば増えるほど、生理の問題、更年期の問題、不妊治療の問題、妊娠出産の問題などの健康課題のサポートも重要になる。さまざまな大企業に使用いただいている。このサービスを通じて、もっとダイバーシティが日本の当たり前になると良い。-2010年に「生理マシーン」をアート作品として作った。男性に生理を体験させるなんて過激なアーティストだと言われていたが、私としては至極全うなことを言っているつもりだった。人類の半分は女性だから。ようやく時代が私に追い付いた感覚。-アーティストもCradleも、G1のコミュニティのおかげで出来たことがたくさんあった。 - スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023

スプツニ子!によるスピーチ-去年4月にフェムテックのオンラインプラットフォーム「Cradle」を立ち上げた。働く女性が増えれば増えるほど、生理の問題、更年期の問題、不妊治療の問題、妊娠出産の問題などの健康課題のサポートも重要になる。さまざまな大企業に使用いただいている。このサービスを通じて、もっとダイバーシティが日本の当たり前になると良い。-2010年に「生理マシーン」をアート作品として作った。男性に生理を体験させるなんて過激なアーティストだと言われていたが、私としては至極全うなことを言っているつもりだった。人類の半分は女性だから。ようやく時代が私に追い付いた感覚。-アーティストもCradleも、G1のコミュニティのおかげで出来たことがたくさんあった。

スプツニ子!氏、上野山勝也氏、裙本理人氏に授与~G1新世代リーダー・アワード授賞式2023
2023年05月23日 
00:18:33 - 00:23:08
オープニング - 観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明

オープニング

観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明
2023年05月22日 
00:00:00 - 00:03:30
観光産業の足元の現状 - 観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明

観光産業の足元の現状

観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明
2023年05月22日 
00:03:30 - 00:19:00
観光DXの進み具合 - 観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明

観光DXの進み具合

観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明
2023年05月22日 
00:19:00 - 00:29:00
観光単価を上げるためには - 観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明

観光単価を上げるためには

観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明
2023年05月22日 
00:29:00 - 00:34:00
観光とサスエナブル、ホスピタリティとの関連について - 観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明

観光とサスエナブル、ホスピタリティとの関連について

観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明
2023年05月22日 
00:34:00 - 00:45:00
全体討議 - 観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明

全体討議

観光産業・インバウンド完全復活への戦略と課題〜加藤史子×東良和×山田早輝子×山野智久×梅澤高明
2023年05月22日 
00:45:00 - 00:58:48
オープニング - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

オープニング

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:00:00 - 00:02:30
日本にとっての安全保障上の脅威 - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

日本にとっての安全保障上の脅威

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:02:30 - 00:05:00
戦争の脅威 - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

戦争の脅威

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:05:00 - 00:08:00
ウクライナ戦争の影響 - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

ウクライナ戦争の影響

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:08:00 - 00:11:00
中国の影響力、外交力 - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

中国の影響力、外交力

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:11:00 - 00:24:00
日本がすべきこと - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

日本がすべきこと

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:24:00 - 00:30:30
日本国内での主張の変化 - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

日本国内での主張の変化

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:30:30 - 00:40:30
全体討議 - 中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙

全体討議

中国・北朝鮮の脅威に対抗する安全保障政策とは~鈴木一人×鈴木馨祐×三浦瑠麗×神保謙
2023年05月18日 
00:40:30 - 01:01:04