
YouTubeにノイズが入ってる。得意じゃないことを調べるのはめんどくさい

どうしたらいいの?これ

乾杯

イケヤは正確にはオランダの会社

小人プロレスがバッシングされて、パラリンピックがバッシングされない理由

ゲームがiPhoneベースで出るからiPhone使ってる。Androidだと機種によって動きが微妙なことがある

配信サイト自体が今後伸びる

今後の生放送業界に関してプレイボーイでホリエモンと対談した

ツイキャスは伸びる

ニコニコは落ちぶれてない

YouTubeの方が上手くやってる

ニコニコはアベマにもってかれた

お金で買えるものはお金で買われるから、お金で戦っても勝てない アラブの石油王

初期の頃から言ってたけど、証明された

ニコニコ生放送主も他のサイトへ移る

お金を基準にしない価値観をどうつくるか考えるべきだけど、それをやらなかった結果

お金と面白さは比例するけど、一概にはいえない

ハプニングは面白い

人のこと言ってるけど、自分も気を付けたい

想定してないものを観れるのがネットの醍醐味だと思う

シルクドソレイユやオリンピック選手による演劇には勝てない

ブルーマンは中の人の能力値がそんなに高くないから、まだ勝てる可能性がある

シルクドソレイユの話

シルクドソレイユってなに?

上海雑技団は脚本に焦点を置いてないから成長してない

ブロードウェイミュージカルもお金かかってる

自分で言ってこいつアホだなって思った

ごめんね、頭のおかしな人みたいなこと言って

凄いのは認めてるから誤解しないでね

見た結果に驚きや知識、経験が残るものが好き

ポロリ率5割ってなんだよ笑

映画キューブの話(ネタバレあり)

映画ポセイドンアドベンチャーの話(ネタバレあり)

月々46ユーロ払うと2人で映画館行き放題

ブラッドピットは良い役者だと思うけど、イケメン以外の売りがない

ひろゆき以外の客は無職が多いかもしれない

今までで一番観た映画は「里見八犬伝」

ちり紙をとりに行くため退室

映画里見八犬伝の話(ネタバレあり)

お酒紹介

日本やフランスで非合法の草の匂いに似てる

宝箱

GDPとは

マクロン大統領が大麻と売春の金額を経済指標に含めようとしてる。オランダは含めてる

世の中には良い経済活動と悪い経済活動がある

GDPが伸びて労働者の給料が上がることは、一時的にはあっても長期的にはない

ヤクザの家はグーグルストリートビューで見れる

GDPは長期的には参考になる

日本からヤクザはいなくなるかもしれないけど、半グレはいなくならない ひげおやじ

消費税に賛成の理由はヤクザや外国人も払ってくれるから。法人税とかは払わない手段がある

ヤクザは減ってると思う

新しくヤクザになる人は頭が悪い

東方のZUNさんとのビールの話

ビリーへリントン追悼 ひろゆきの悲しみが伝わってくる

亡くなったビリーヘリントンの話

ニコニコで最後に盛り上がった文化の話

ビリーヘリントンと松岡修造

よっさん

糖尿病のニコニコ生放送主よっさんの話

トゥルーマンショーはオススメ映画

横山緑は市議会選に出続ければワンチャン当選する

東浩紀や津田大介と千代田区に移住して区議会議員をつくろうとした話

住民票を移したのは僕だけだった

NHKから国民を守る党はどうでもいい

漫画村の話

ひげおやじ

川上量生は違法なサイトを見れなくしようとしてる

日本は間違った規制を元に戻さない

ノイズが出た。監視されてるのかな

規制を増やすと長期的には国民が損すると思う

中国はある種正解かもしれない

日本国民は独裁嫌い。安倍晋三は安倍昭恵に足引っ張られて苦労してそう

小池百合子は優秀

小池百合子が優秀であるうんこの例え話

ひろゆき式だとアドルフヒトラーは優秀

優秀と良し悪しは別。良い無能と悪い有能
